株式会社日の出運輸 弥生事業部本部の採用・求人情報

株式会社日の出運輸 弥生事業部本部
【約90秒】簡単♪登録応募フォーム
STEP 
お名前必須
フリガナ必須
性別必須
生年月日必須
STEP 
住所(都道府県)必須
住所(市区町村)必須
電話番号必須
メールアドレス必須
希望職種必須

※希望の職種をチェックしてください。

送信内容の確認
送信内容をご確認下さい。
内容を修正する場合は「戻る」、送信内容が宜しければ「送信」ボタンをクリックして下さい。
利用規約およびプライバシーポリシーにご同意いただいたうえで、お問い合わせください。
送信完了
送信が完了しました。

CAREER

採用情報

MESSAGE

安定の「日の出グループ」 しっかりとした経営基盤で安心!

【あなたのスタイルにあった働き方が出来ます】
高収入を目指す方には ”フリー便”
決まったルートを走りたい方には ”固定便”
同じお客様で各地へ運ぶ ”専属便”

大型・中型はもちろん!近距離・中距離・長距離と様々な選択肢がございます。
あなたのご希望の働き方を是非ご相談ください。

<女性ドライバーも多数活躍中>
お問合せだけでも大歓迎♪お気軽にご連絡ください。

<注目ポイント>
1.全国にネットワークを展開する安定企業
全国各地に拠点を持つ「弥生運輸」物流・運輸を中心に幅広い事業を手がける「日の出グループ」の一員で業績・運営は安定しています。

2.車輌はほぼオートマチック車輌
弥生運輸の車輌はオートマチックのトラックがメインになりますので、マニュアル操作が苦手な方でもスムーズな運転が可能です。
もちろんマニュアル車もありますよ!

3.安全性優良事業所Gマーク企業
仕事は楽しく、元気に、笑顔でという気持ちを社員全員が心がけており、とても明るく前向きな雰囲気に包まれています。

<注目ポイント>
1.全国にネットワークを展開する安定企業
全国各地に拠点を持つ「弥生運輸」物流・運輸を中心に幅広い事業を手がける「日の出グループ」の一員で業績・運営は安定しています。

2.車輌はほぼオートマチック車輌
弥生運輸の車輌はオートマチックのトラックがメインになりますので、マニュアル操作が苦手な方でもスムーズな運転が可能です。
もちろんマニュアル車もありますよ!

3.安全性優良事業所Gマーク企業
仕事は楽しく、元気に、笑顔でという気持ちを社員全員が心がけており、とても明るく前向きな雰囲気に包まれています。

ABOUT US

interview

先輩ドライバーさんへのインタビュー

「その日ごとに希望の荷物を選べることが続けられる理由です。」

Q 株式会社日の出運輸 弥生事業部ってどんな会社?
A 人間関係が「らく」で、その日ごとに自分に合った仕事(荷物とトラック)を選べる働きやすい会社です。
例えば、体調に合わせて、疲れが取れていないときは、パレットの運送を希望したり、逆に体を動かしたいときは手積みの運送など、希望通りに仕事を振り分けてもらえます。

Q 入社のきっかけを教えてください。
A ハローワークで知りました。
大型トラックに乗ってみたかったので、車輌種類の幅が広かった弥生運輸に応募しました。

Q入社当時の会社や先輩の印象はどうでしたか?
A 明るくて楽しい会社と思いましたね。
仕事が終わって車庫にトラックを入れると、みんなが気さくに話しかけてくれました。

Q 会社になじむ努力をどのようにされましたか?
A 仲間の役に立ちたいと思って、はやく仕事を覚えるよう、積極的に行動しました。

Q 休日の楽しみを教えてください。
A こどもと一緒に遊ぶことです。
いまは、こどもの成長を見守ることが、一番の楽しみですね。

Q 今後の目標はありますか?
A こどもの成長を見守りつつ、今の大型ドライバーを続けていくことです。


生年 1977年(現在40歳)
入社年 2015年(現在2年目)
ドライバー歴 現在17年
前職 ドライバー職

「仕事を通して人助けができる明るい会社です。」

Q 株式会社日の出運輸 弥生事業部ってどんな会社?
A 仲間同志で人助けができる。明るい会社ですよ。
飲みにいったり、趣味の自動車いじりを一緒にすることもあります。

Q 入社のきっかけを教えてください。
A 求人誌を見て応募しました。
運転するのが好きだったので、応募しました。もともと長距離ドライバーをしたかったので、業態が選べる弥生運輸に応募しました。

Q入社当時の会社や先輩の印象はどうでしたか?
A いい人が多く、面倒見のいい人が多いと感じました。

Q 会社になじむ努力をどのようにされましたか?
A 先輩に話しかけて、積極的に仕事を教えてもらいました。
そこから仲良くなった気がします。

Q 休日の楽しみを教えてください。
A インターネットや映画鑑賞をすることが多いですね。
映画はアクション映画が大好きです。

Q 今後の目標はありますか?
A せっかくドライバーとして働いているので、大型免許の取得が目標です。


生年 1968年(現在49歳)
入社年 2009年(現在8年目)
ドライバー歴 現在18年
前職 ドライバー職

COMPANY

TOP

powered by Copyrighting c2023 ascom.inc All Rights Reserved

SHARE