仕事内容
大学施設各設備の日常点検や
不具合対応等をおまかせします!
<具体的には…>
■ボイラーの運転管理
ボイラーの運転管理を行い
プール温度等の調整を行います
■日常点検、月例点検
施設内各機器の日常、月例点検を行い
不具合がないかを確認します
■監視業務
中央監視装置にて各機器の
遠隔監視業務を行います
■不具合対応
施設内各機器の不具合対応を行います
入社後は研修からスタート!
まずはボイラー運転監視業務、
日常・月例点検、不具合対応等を
先輩に教わり、仕事を覚えていきましょう!
<1日の業務の流れ>
■パターン①
08:00 出社(朝礼)
08:10 ボイラー運転管理又は日常巡視点検
11:30 昼食
12:30 ボイラー運転管理又は月例点検
16:00 夕礼・日報作成
17:00 退社
■パターン②
10:00 上水、雑用水残留塩素測定及び不具合対応
12:30 昼食
13:30 日常巡視点検、月例点検
16:00 夕礼・日報作成
16:15 中央監視業務、電話対応、不具合対応
19:00 退社
<こんな方におすすめです!>
・こつこつ日々の業務を積み上げていける方
・安定企業で長期的に働きたい方
・資格を活かせる仕事をお探しの方
・PCが得意・操作に慣れている方
・数字に強い方
・設備管理の経験者
など
ご応募お待ちしています◎
給与
時給 1,377円~
(資格取得都度時給UP)
+特殊勤務手当
+精勤手当
【給与例】
月22~24万円程度
※別途交通費支給
勤務時間
08:00~17:00
(休憩11:30~12:30)
10:00~19:00
(休憩12:30~13:30)
緊急対応時のみ残業あり(月8~10時間程度)
休日・休暇
シフト制
・年間125日
・年次有給休暇
・特別休暇(慶弔・産前産後・介護)
試用期間
試用期間あり
試用期間有(給与変動なし)
試用期間中の給与:本採用と同じ
経験・資格
・危険物取扱者乙種4類(必須)
・二級ボイラー技士(必須)
・第三種電気主任技術者保有者優遇
・基本的なPC操作ができる方
・高校を卒業されている方
事業内容
創業35年、施設警備、設備管理、
空港警備、危機管理コンサルティング、
高速道路管理、駐車監視員、イベント警備等
多岐にわたる業務を行っております。