仕事内容
大型トラックで、福山通運の物流拠点となるターミナル間を往復(中長距離300~500km)する定期便の夜間幹線運行をお任せます。
企業間物流なので、安定した計画運行で、ルートも固定化されています。
積み降ろしが楽になる、ロールボックスパレット輸送を一部導入しています。
給与
月給 500,000円~600,000円
研修中 月給25万円~30万円(研修期間3ヶ月 習熟度により変動)
一律手当含む
※研修期間あり
勤務時間
18:00~翌3:30(実働8時間)
運行回数は8~11回、出勤日は22日程度
※1ヵ月単位の変形労働時間制
(月間所定労働時間160~177時間)
※残業あり
毎月25日に運行スケジュールを配布します。
企業間物流だから、安定した計画運行が特徴
で、そのため予定が立てやすく、趣味やプラ
イベートと仕事の両立が可能です。
休日・休暇
月9~10日(平日を中心とした勤務です。)
出先で休みとるスケジュールもありますが、
プライベートの予定に配慮した運行計画を
行っています。
年間休日110日
※年次有給休暇
※特別有給休暇
※慶弔休暇
※産前・産後休暇
※育児・介護休暇等
試用期間
試用期間あり
研修中 月給25万円~30万円(研修期間3ヶ月 習熟度により変動)
一律手当含む
※研修期間あり
試用期間中の給与:月給 250,000~300,000円
経験・資格
大型自動車免許のお持ちの方
フォークリフト免許も必須(入社後取得可)
入社後の牽引免許資格取得の奨励制度あり
大型自動車免許所持者であれば実務未経験可
実務未経験の方の研修期間/平均4ヵ月
実務経験有の方の研修期間/2~3ヵ月
【定年60歳】
待遇・福利厚生
昇給/年1回
賞与/年2回
社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度
従業員持株会
独身者用・世帯者用社宅あり(拠点による)
資格取得援助(中型、大型、けん引等)
共済会
定年再雇用
保養所(健康保険組合所)
【手当】
通勤手当
家族手当
地域給
無事故手当
職能給
班長手当(選任者に限る)
運行手当、運行旅費、運行宿泊手当
トレーラ手当
深夜手当
休日出勤手当 他
事業内容
1948年の創業以来、時代と共に変化し続ける物流業界で、常に新しい輸送サービスの開拓に努めています。
お客様のニーズを最優先に考え、丁寧で迅速なサービスの提供をすることが経営理念です。
また、事故防止の取り組みや環境への配慮など、企業の社会的責任を果たしながら成長を続けています。