ダイセーエブリー二十四株式会社 京都城陽ハブセンターの採用・求人情報
採用情報
≪楽しく働く為の福利厚生≫every24では誰もが働きやすいと思えるような職場環境をつくるために、様々な福利厚生を取り入れています。
育児休暇制度については、最長でお子様が3歳になるまで取得することが可能であり、また、出産休暇・育児休暇取得後に同様の待遇で復職いただくことも短時間勤務社員(1日6時間勤務)として復職いただくことも可能です。物流業=男社会というイメージが強いと思いますが、当社では充実した出産休暇・育児休暇制度により女性が長く活躍できる環境が整っています。
ドライバー、センター作業員の皆さんを「能力」「品質」「チーム貢献」「勤続年数」の分野で年2回評価・ランク判定を行い、そのランクに基づいて給与(ポイント単価・時給)が決まる個人評価制度を導入しております。頑張りの分だけ評価される仕組みがあるため、高いモチベーションを維持しながら勤務していただけます。また、評価・ランク判定の結果については上司からフィードバックがあるため、仲間と協力しながら高時給を目指すことができます。
当社における最小単位の組織である班について、評価・ランク判定を行い、班評価の点数に応じて班の称号を定め、班は更なる上位の称号を目指していきます。同じ拠点内の班はもちろん、他拠点の班とも競い合いながら上位の称号を目指すことができます。また、優秀班については、本部での発表会への参加や表彰があり、全班への記念品の贈呈等もあります。
・賞与(一部アルバイトも)・昇給 ・休日出勤手当・家族手当・深夜手当・役職手当・年末年始手当 ・通勤手当・財形貯蓄制度・持ち株制度・特別休暇・慶弔休暇・出産、育児休暇・退職金 ・慶弔金・社会保険完備・駐車場完備・団体生命保険・資格取得補助・班評価制度・個人評価制度 ・高速道路使用料補助(遠方者のみ)・会員制リゾートホテル利用・誕生日クリスマスケーキ支給
チルド食品 (冷蔵品)専門の年中無休24時間配送業務及び配送センターによる 一時保管・仕分・出荷等の流通加工、情報を絡めた流通提案業務
ダイセーエブリー二十四株式会社 京都城陽ハブセンター
京都府城陽市寺田塚本89番
http://www.every24.co.jp
powered by Copyrighting c2023 ascom.inc All Rights Reserved