株式会社ビックの採用・求人情報

株式会社ビック

CAREER

採用情報

MESSAGE

こんな想いを持っていませんか?

「誰かの役に立ちたい、人に喜ばれる仕事がしたい」
「安心・安全な地域のカーライフに貢献したい」
「車が好き」「車の楽しさを伝える仕事がしたい」

ビッグは、オートバックスを愛知県下に7店舗運営しています。
車好きな方はもちろん、知識がなくても入社後に
しっかりフォローしますので安心してご応募ください。

ABOUT US

会社・仕事の魅力

★働き方改革が進行中★ワークライフバランス充実!

社員が快適に働き続けられるように、
環境の整備に努めている当社。

残業は月平均25時間程度で、閉店後1時間以内には社員全員が退社するようにしています。

シフトの希望も最大限考慮し、繁忙シーズン以外は、交代で土日にお休みを取得することももちろん可能!プライベートの時間も大切にしていただけます。

また、最低1年間で1回、5連休を取得する制度を設け、社員全員が必ず取得しています。中には複数回、連休を取得している社員もいるほど!

これからも社員数を増やし、社内体制を強化する中で、社員全員が『満足』できる環境を整えていきます。

MEMBERS

インタビュー

実際に中途採用で入社した社員に転職のきっかけや
実際に働いてみてどうだったかなどをインタビューしました。

ピットスタッフ

30歳 男性(アミューズメント業界から転職)

以前はアミューズメント業界で働いており、店舗の閉鎖に伴い転職活動を開始しました。次は「好きを仕事に」を実現させたいと考え、クルマ関係の仕事、特に整備系の職種を探していました。未資格でもOKで、さらに資格取得の支援制度がある事を知り、“ここで整備士の資格を取って活躍したい!”という気持ちで面接に挑みました。

入社数か月後に、自分の可能性を今以上に広げたいと思い、会社の薦めもあり特殊技術加工の部門に異動しました。最初は不安でしたが、社内・社外研修制度のお陰で、少しずつですが技術と知識を習得しています。指導して頂いている先輩社員の方も丁寧に教えてくださり、いつか恩返し出来るようになりたいです。先輩社員の皆さんは、プライベートでも時間が合うときに趣味を共有したりしています。

今はまだまだ半人前ですが、数年後には部門を任されるようにこれからも頑張ります。

販売スタッフ

27歳 男性(自動車メーカーの設計職から転職)

前職は自動車メーカーの設計でした。パソコンと書類を交互ににらめっこする毎日で、もっといろいろな人と話ができる仕事がしたいと思い、転職を決意しました。

クルマは好きなので、次の仕事もクルマに関係することだけは条件に入れ、未経験者OKの求人を探していたら、オートバックスの販売職を発見しました。「知名度の高いカー用品店なら、クルマ好きのドライバーも多くやってくるはずだし、そんなお客様との会話は楽しいに違いない。」このように思い、さらに自分が働く姿もイメージできたので応募しました。最初は分からない事だらけでしたが、先輩たちが親身に根気よく教えてくださったお陰で今では自信をもって仕事ができます。

お客様に“ありがとう”と言ってもらえた時や、以前ご購入して頂いたお客様からご家族やお友達をご紹介して頂いた時は、自分の成長を感じます。これからも多くのお客様から信頼され“ありがとう”と言って頂ける販売員を目指します!

ピットスタッフ

47歳 男性(ディーラー整備士から転職)

以前はディーラーで19年、法定点検、車検等の整備士をしていました。同年代の仲間がフロントや営業に配置交換され始め「次は自分のばんかな」と思い始めたのが転職を考えたきっかけでした。

オートバックスでお世話になろうと思ったのは、様々なメーカーの車種をさわれたほうが変化があって楽しそうだと思ったからです。 実際、取扱う車種だけでなく、部品メーカーも豊富だったので、毎日が新鮮でした。

転職後、印象に残っているのは、会社から自動車検査員の資格を取らないかと打診があったことです。この年齢でも整備士として期待してくれている事が本当に嬉しかったです。

COMPANY

TOP

powered by Copyrighting c2023 ascom.inc All Rights Reserved

SHARE